12月25日にクリスマス会を行いました🎄

まずはゲーム大会からスタート!
ゲームの内容は射的でした。当てたら景品をゲットです♪それぞれ欲しい景品があったようで、みんな頑張って狙っていました😊
少し休憩をはさんでケーキタイム🍰
ホットケーキミックスで作ったパンケーキに飾り付けをして食べました。お口のまわりを真っ白にして夢中で食べる姿がとてもかわいらしかったです(*^^)
ケーキの後はクリスマスソングを歌いました🎵
手作りのマラカスや鈴をもって音楽に合わせてシャンシャンシャン🎶楽しく演奏しながら歌えました😊
と、そこでサンタさんの登場です🎅
とてもうれしかったのでしょう、手をたたいて喜んでいる子もいました!
順番に並んでプレゼントをもらいます🎁「中身は何かな?」とみんなすぐにチェックしていました(≧▽≦)
プレゼントをもらったらもう帰る時間になっていました😲
あっという間の1日でしたが、とても楽しく過ごすことができました(^^♪
12月4日に、お誕生日が近いお子様のお祝いをしました🎉


この日のおやつは厚焼きのパンケーキ🥞
「お誕生日おめでとう」のメッセージ入りです❣

もりもりと食べてくれたので作った甲斐がありました(^^♪

おやつを食べて少しした後、お誕生日の歌をピアノの伴奏に合わせて楽しく歌いました🎶
自分でも拍手をしながら歌っていて可愛かったです😊
いろいろと変化がある年になるとは思いますが、嬉しいこと・楽しいことでいっぱいの1年になってほしいです(*^^*)
先日、テコンドーをやりました✨

はじめにみんなでお約束の確認をします。
①テコンドーの時間以外は蹴りません。
②先生の話をよく聞きます。
③大きな声で気合を出します。
特に①はけが・トラブル防止のためにも大切なので、しっかりと伝えます。
そのあと準備体操をして、スタート!

まずは新聞紙を蹴って破りました。5枚、8枚、10枚…と増えていく新聞紙を頑張って蹴ります。みんな上手に破ることができました(^^♪


次はミットを蹴りました。先生のお手本をよく見て…前に進みながら蹴ったり、大きなミットを回し蹴りしたり、いろいろな蹴りを練習しました。みんな1列に並んで順番を守ってできました😊

そして次はお楽しみタイム♪先生の体についているゼリーを蹴って、落とせたらゼリーがもらえます!でも先生はもちろん避けるので…なかなか難しい💦みんな奮闘し、全員ゼリーをもらうことができました😄

最後に体操と、もう一度お約束の確認をしておしまいです!
外で遊ぶ機会も少なくなっている今の時期ですので、しっかりと運動ができてよかったと思います😊